5月のプレベビー&プレ保育の様子

今年度のプレベビー、プレ保育がスタートしました!

5月のプレベビー、プレ保育の様子をお伝え致します🤗

 

まずは5/13(火)に開催されたプレ保育なぎさぐみ(そらチーム)の様子です☺️

受付をしたら、フリータイムです☺️好きなおもちゃを見つけて遊んでもらいます!ママ同士でおしゃべりをしたり、保育者とお話をしながら過ごして頂きました🤗

 

身長体重を計ることもできますよ☺️

朝の集まりでは、在園児と同じ長椅子に座れる子は座ってみました☺️上手に座って、先生の話を聞いて、名前を呼ばれたらお返事もできましたよ😄

朝の会のあとは、体操の時間です🕺『おたまじゃくし体操』で体を動かしました☺️元気に踊ってくれました♬

体を動かしたあとは、お茶タイムです!園で沸かしたお茶を、在園児と同じように飲みました☺️🥛

お茶で一息ついたあとは、いよいよ今回の活動に入ります!ママと一緒にマラカス作りに挑戦して頂きました😉

細かいパーツをマラカスの中に入れて、蓋をして、まわりにシールを貼ったら完成です✨️

おもちゃのチャチャチャの歌に合わせて、マラカスをならして遊びました☺️

帰りの会では、長椅子に座って静かに絵本の読み聞かせを見ることができました☺️

 

以上、なぎさぐみ(そらチーム)の様子でした☺️

 

次は、5/14(水)に開催されたプレベビーの様子をお伝え致します😊

まずは、順番に足型をとります👣

今月は黄色の足型で何になるかは…後ほどのお楽しみ🤫 🎶

朝の集まりの後は、ふれあい遊びタイムです👶

「はじまるよ♪」の手遊び歌に合わせてお母さんと目を合わせて嬉しそうなベビーちゃん達(*˘︶˘*).。.:*♡

膝の上に座って、抱っこしてもらいながら「大きなたいこ 小さなたいこ♪」合わせて、高い高い〜をしたり…

ラストはパラバルーンを使って遊びましたよ🎈

そして、今月の製作タイム!

お子様は保育者が見守っていますので、ゆっくりと製作を進めてもらっています😊

↑出来上がりは、こんな感じです✨

足型はひよこちゃんに変身👣

「うずらちゃんのかくれんぼ」という絵本の表紙をイメージしています🐣💓

帰りの会で絵本を鑑賞して、和やかに過ごして頂きました☺️

 

最後は、5/20(火)に開催されたなぎさぐみ(うみチーム)の様子です😊

そらチームと同じように、受付を済ましたら、フリータイムです☺️好きな遊びを楽しみました!

朝の会では、ママのお膝の上に座って、朝の歌を歌って、出席を取りました☺️

朝の会のあとは、おたまじゃくし体操をして体を動かしました♬

体を動かしたあとは、お茶を飲んで一息つきました☺️

そのあとは、今回の活動です。そらチームと同じマラカス作りですが、うみチームは中身が入ったマラカスのまわりにシール貼りだけを行いました😉

完成したマラカスをフリフリして楽しんだあと、パラバルーンを楽しみました😆

パラバルーンの中に入ってみたり、ふくらませたバルーンの上に乗っかってみたり、嬉しそうな子ども達でした🤗

帰りの会では、絵本の読み聞かせを聞いて過ごしました😊

最後に、5月生まれのお友達の誕生日をお祝いしました🥳

以上、なぎさぐみ(うみチーム)の様子でした🤗

 

ご覧頂きありがとうございます😊

随時、園見学を受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください🤗

また、園庭開放も月に2回開催していますので、どうぞ遊びに来てください!

お待ちしています🥰